はじめまして。
よろしくお願いいたします。
外にいる猫ちゃんなのですが、人なつこく、数回ご飯をあげたらすっかり仲良くなり、家に入って寝るようにもなりました。
当初から、目やにがひどく、眼球のまわりが赤くなっています。
これから寒くなるので、ワクチンを接種したほうがいいかと思い、獣医さんに診てもらいました。
猫風邪 ではとのことで、注射を3回打ってもらって、目薬を点眼しておりますが、あまりよくなっていないようです。
もともと、家の猫ちゃんではなかったので、病院へ連れて行ったり、目薬を点眼したりするのも、怯えてしまっています。
おとなしい子なので、威嚇したり、爪をたてたりはしません。
でも、依然のようには甘えてくれたりはなくなってしまいました。
猫ちゃんにとって、負担になっている治療を続けても効果がないのなら、今後、どのような方法が考えられますでしょうか?
よろしくお願いいたします。