ジャストアンサーのしくみ:
  • 専門家に質問
    知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
  • 専門家が丁寧に対応
    E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
  • やり取り回数、制限なし
    専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
blue_rose2017に今すぐ質問する
blue_rose2017
blue_rose2017, 獣医師
カテゴリ:
満足したユーザー: 3303
経験:  小動物臨床11年、1.5次診療施設で外科部長、企業病院で院長の経験がある獣医師です
98115780
ここに 鳥 に関する質問を入力してください。
blue_rose2017がオンラインで質問受付中

家で飼ってる鳥さん(ジュウシマツ)が、一日に何度も尾羽を上下に動かすのですが発情している状態でしょうか?病院になかなか行

ユーザー評価:

家で飼ってる鳥さん(ジュウシマツ)が、一日に何度も尾羽を上下に動かすのですが発情している状態でしょうか?病院になかなか行けそうにない為、凄く心配です🥲
アシスタント: ジュウシマツの状態について、もう少し詳しく教えていただけますか?
質問者様: 今は少し膨らんでいる状態で、いつも通り鳴いています。放鳥すると、突然尾羽を上下に動かして 触ろうとするとつつかれます!
アシスタント: 鳴くとは別に、ジュウシマツの行動の変更に気づきましたか?痛みを感じているようですか?
質問者様: 痛みとかは特に無さそうです!
アシスタント: 最後に、ジュウシマツのお名前と年齢を教えていただけますか?
質問者様: レトという名前で、年齢は8ヶ月ぐらいです。(去年の8月にヒナの状態で家にお迎えしました)
アシスタント: お繋ぎする前に、上記の他に獣医に事前に伝えておきたいことはありますか?
質問者様: 大丈夫です!
ご連絡ありがとうございます
雌雄はわかりますか?
吐き戻しとかの行動はありますか?
質問者: 返答済み 15 日 前.
12513;スだと思います!吐き戻しとかは特にないのですが、部屋に出たい時に床にクチバシを擦り付けたりします。

ご返信ありがとうございます。

このお仕事と同時に一般の病院で外来仕事もしているため、遅れてしまいました。すみません。

ご心配をおかけいたしました。

それであれば、産卵が近い可能性があります

外に出た時に腰をさするとかはやめてもらい、もしも卵を産んでも取り上げないようにしてください

質問者: 返答済み 15 日 前.
12354;りがとうございます!
凄く参考になりました!
評価ってどうやればいいでしょうか?
稀に右端の星のみで評価をされることがあり、3つ以上で他の方にも勧められるということとなりますのでご確認ください
質問者: 返答済み 15 日 前.
26143;がグレーになってて、タッチしても反応しません
回答終了になっていませんでした。
申し訳ないです
blue_rose2017をはじめその他名の鳥カテゴリの専門家が質問受付中
評価のほど、ありがとうございます!!
これにて今回の相談は終了となります。
ご不安な時はいつでもご相談ください!
https://www.justanswer.jp/pets/expert-bluerose2017/
以後、継続的なご質問につきましては、↑こちら↑から新規で質問を立ち上げて頂く様お願い致します。
担当が変更されることなく、継続的なお話がしやすくなります。同時に、質問の文頭に「blue_rose2017 を希望」と書いていただければ、私が対応致します。以下返信不要です。お大事にどうぞ

鳥 についての関連する質問