鳥
鳥の獣医が今すぐ的確回答&即解決!
心中お察しします。
ご質問ありがとうございます。
回答を担当致します獣医師Annと申します。
よろしくお願いします。
下痢のときは、糞の形が崩れてドロドロになります。 糞の形はあるけど水分が多く出るときは「多尿」です。
多尿はそれほど心配しなくても大丈夫です。
便の形がないのは上記を踏まえると、下痢で間違いなさそうですか?
承知しました。
それであれば、上記の通り危険な状態ではありません。
換羽期による低栄養の可能性が考えられます。
多尿に対してよりかは、換羽期に対して対処が必要です。
食欲があるので、体温が落ちないように室温を高めにして、カロリーの高い果物(リンゴ、バナナ)などを与えて安静にして様子をみてください。
元気も食欲もあれば、自己免疫力で回復する可能性が高いです。
今の温度は低いです。
鳥さんの調子が悪い時や今のようにカロリーを非常に使う時は30度前後がいいと言われております。
湿度は今のままで大丈夫です、
積極的に換羽期は食べさせて問題ありません。
今はパウダーフードやペレットをお勧めします。
お役に立てたようで幸いです。
些細なことでも構いませんので、何かご不明な点がございましたら、いつでもご質問ください。
次回またご質問がございましたら、下記urlより文頭に「Ann」と記載してご質問いただきますと、
今回の相談内容を引き継いだ、継続した相談が可能となります。
https://www.justanswer.jp/pets/expert-dr-kai/?rpt=3800
お大事になさってください。