早速のご回答ありがとうございます。
食欲が落ちたり、体重減少、腫瘍ができているような様子はありませんが、羽が黄色くなる少し前から(3か月ぐらい前)昼間寝ていることが多くなった気がします。
この冬は寒いですし、歳も歳なのでしかたがないのかと思っていましたが、肝臓疾患が関係しているのではと思い始めました。
1日1回はカゴから出して少し遊ばせています。
エサは市販の殻つき中型インコ用のエサです。
雛の時から青菜が嫌いで全く食べません。
私は車を運転しないので、須磨までは電車では遠いですし、この寒さの中、電車を乗り継いで病院に連れて行く間に、具合が悪くなるのではと心配します。西宮、伊丹、宝塚近辺ではいい病院はないですか?
また、依然かかっていた鳥の病院で、鳥は繊細なので注射でショック死することもあると聞いたのですが、血液検査は大丈夫でしょうか?
普段のエサに加えるとよいビタミン剤や栄養補助てきな物でなにかおすすめはありますか?