借金・債務処理・破産
弁護士や行政書士など借金・債務処理・破産に関する法律の専門家が今すぐお答えします!
お待たせいたしました。弁護士のkhyh1709といいます。よろしくお願いいたします。
法人の破産については,破産手続を裁判所に申し立てるにあたって高額な予納金を積まなければならず,その費用がなくてそのまま,と言う事案は実際上少なくありません。
一方,個人の破産の方は,手続をしておかないと今後にも支障がありますから,
法テラスを利用して破産手続をされた方がいいと思います。
もっとも,20万円程度の予納金を準備しなければなりませんから,
今後の生活で得ていく収入のなかで積み立てていって,その間に破産手続の準備を進めて,
予納金が貯まったら破産の申立をする,という流れでいいのではないでしょうか。
もちろん,予納金の準備をしている間は,弁護士に自己破産の委任をして,準備をしてもらいつつ,ということにしないと,
債権者の取立などにあうことになりますので,この点はご留意ください。