自閉症・発達障害
自閉症・発達障害の専門医師が今すぐ回答・即解決!
ご相談していただきありがとうございます。
ご相談内容を熟読しながら回答を作成させていただきます。
作成に際して追加で情報提供していただきたい場合は、【情報リクエスト】という形で確認させていただく場合がありますので、その際はご協力をお願いいたします。
なお、回答者は、診察業務等の合間の時間に回答業務を請け負っておりますので、時間帯によっては返信を長時間お待たせする可能性もあることをご了承願います。
診察業務や急患の対応、その他の所用などで返事をお待たせする場合がありますが、必ず回答させていただきまので宜しくお願いいたします。
※ジャストアンサーは医療相談サイトでオンライン診療サイトではありません。医師法の問題により、可能性のある疾患をあげる事は可能ですが、診療確定や治療行為は行えませんのでご了承ください。
※規約により特定の医療機関や医師の紹介や斡旋は禁止されており出来ませんのでご了承ください。
プレミアムサービス(電話相談)の提案は、運営局が自動送信しているものですが、当方は電話対応を行っておりませんので、ご理解宜しくお願いします。
【情報リクエスト】確認させていただきたいことがあります。〇現在どのような症状でお困りなのでしょうか。〇ご相談の症状が出現したのはいつ頃からどのような経緯ででしょうか。その時期に生活面・環境面で何か変化はあったのでしょうか。〇ご相談の症状に対し既に受診された診療科やそこで受けた検査、診察医から説明の受けた診断、治療方針があれば教えて下さい。〇掛かりつけの医療機関がある場合、ご相談の症状に主治医には相談されているのでしょうか。主治医はどのようなアドバイス・方針を提示しているのでしょうか。〇何か持病はお持ちの場合は、現在受けられている治療内容を教えて下さい。薬物療法を受けられている場合はその内容を教えて下さい。〇睡眠や食事は十分にとれているでしょうか。〇抑うつの有無やその程度を知りたいので、お手数をおかけしますが、以下サイトのテストを行い点数を教えてください。https://www.cbtjp.net/qidsj/〇今回のご相談でご質問になりたい事を教えていただけたら幸いです。まず上記について、確認させていただけましたら幸いです。プレミアムサービス(電話相談)の提案は、運営局が自動送信しているものですが、当方は電話対応を行っておりませんので、ご理解宜しくお願いします。
情報提供していただきありがとうございます。
どのような点が発達障害なのかの判断は難しいですが、発達障害の特性により不適応状態となり、抑うつ気分や希死念慮といったうつ状態に陥り、アルコール乱用されてしまったのであれば、抗うつ薬や気分調整薬を主とした向精神薬療法が有効な場合がありますので、精神科・心療内科を受診されることをお勧めします。
心理検査や発達検査を行い特性を理解するすることが有効だと考えられますので、併せて検討されることをお勧めします。
14点という結果からもうつ状態にあり、その程度は軽くないと考えます。
先に記したとおり、抗うつ薬や気分調整薬を主とした向精神薬療法を行うのが望ましいと考えますので、精神科・心療内科を受診されることをお勧めします。
今回の質問内容に関して、ご不明、心配の点がございましたら、ご記載ください。もし、追加質問がなく、終了する際には今後の参考にさせていただきたいので、本回答への評価入力(画面右上の星印の数の選択)をお願いいたします。