オーディオ
オーディオ修理士が今すぐ回答・即解決!
質問ありがとうございます。
機器によっては、左右のバランス設定ができる場合があり、左右どちらかに
配分が偏ってしまっていると同様の状態になります。
この設定がない場合は、ハードウェア故障(接触不良、配線の切断しかけ)の
可能性があります。修理が必要です。
ご利用の製品は何でしょうか。メーカー名、型番をお教えください。
バランス設定がないのであれば、接触不良か内部配線に問題がありそうです。
アンプ側は問題ありませんか?たとえば、接続をLとRで入れ替えてみると
変化はありませんか?
接続を左右で入れ替えると変化はありませんか?
入れ替えた結果からいくと、スピーカは問題なさそうです。
経由しているところをパスして直接つなげて確認してみてください。
とすると、経由しているベースボックスの内部or外部の接続に問題がありそうです。
ケーブルの交換はおためしになりましたでしょうか。
まだでしたらアンプとベースボックスの間のケーブルを変更してみてください。
ケーブルを変えて、ケーブル側に問題がない場合はベースボックスの内部
に問題があるといえます。
個人でも修理できると思いますが、音のバランスや調整を考えると修理を
依頼した方がよいと思います。