会計(監査、経理、財務)
会計士が今すぐ回答・即解決!
はじめまして。
被服費を個人事業主が経費にするのはほぼ無理だと考えていただいた方が良いです。
例えば、内装業者等が作業用のツナギを経費として落とすことは可能ですし、個人医が白衣を経費で落とすことは可能です。
ですが、過去にスーツが否認された事例があり、仕事とプライベート両方で着用可能な衣服は経費で落とせないという説が一般的と思います。
事業内容がライターということなので、仕事着のために特別必要な衣服というのも思いつきません。
※私も税理士なので、訪問時はスーツですし、90%以上仕事のためにしか使用していませんが、経費で落としてはいません。
評価ありがとうございます。
お役に立てば幸いです。